田中正造大学カレンダー

 1991年は田中正造生誕150年にあたり、渡良瀬川沿岸各地ではさまざまな記念事業が繰り広げられた。田中正造大学もこれらの事業に積極的に協力すると同時に、記念写真絵はがき「第一集 正造、戦いの軌跡」「第二集 蘇る正造思想」、さらに記念となる田中正造カレンダーを発行した。このカレンダーは、谷中村強制破壊の約二カ月前に書かれた「辛酸亦入佳境」を中央に配した二色刷りのもので、以来、現在にいたるまで、正造の歌や日記の一節などを掲載して発行し続けている。正造思想に触れるきっかけとなれば──私たちはそう願っている。[所有者は発行年に該当]

1991年

 辛酸亦入佳境

 (1907年〈明治40〉9月 嶋田清蔵)

1992年

 毒流すわるさやまずば我止まず

 渡らせ利根に血を流すとも

 (1902年〈明治35〉 雲龍寺歌碑)

1993年

 サテサテよの中も腐レハ腐るものニ而今は官も民も

 西も東しも皆腐レタルモノゝ/如し 日本ハダメダメニ候

 (1897年〈明治30〉3月16日 長谷川展宛書簡)

1994年

 世をいといそしりをいみて何かせん

 身をすてゝこそたのしかりけり

 (1913年〈大正2〉 田中霊祠歌碑)

1995年

 大雨に打たれたゝかれ行く牛の

 車のわだちあとかたもなし

 (1903年〈明治36〉 三田清重蔵)

1996年

 飢に泣く民の涙の露ほとも

 実のらぬ野辺の秋の夕くれ

 (1902年〈明治35〉 茂呂宗太郎蔵)

1997年

 降る雪もやミかたなくハつもれかし

 ミちはふミ立て蹴立て行くなり

 (1903年〈明治36〉1月3日 宮内勇蔵)

1998年

 村々のさびしき家の軒下にも

 靴音高くみつぎ取り来て

 (1908年〈明治41〉3月 庭田隆次蔵)

1999年

 教をば/おさな心に/おさむべし/老て我身の/罪に悔るな

 一昨日の罪をとよみしを/改めて罪にといたし候

 (1906年〈明治39〉5月23日 飯塚栄一蔵)

2000年

 公判や気焔万乗無罪なり

 霧深し田の中を行くヒコク人

 渡せ川秋をあつめてうらみかな

 (1901年〈明治34〉2月 日記)

2001年

 直訴状

 (1901年〈明治34〉12月 個人蔵)

2002年

 たゝかわて勝ちほこりたる瑞西を

 たとりても見ん戦国の民

 (1904年〈明治37〉8月 飯塚栄一蔵)

2003年

 水を清めざれハ止ます/水を清めて毒に殺さるゝな

 (1903年〈明治36〉2月 日記)

2004年

 戦ハ悪事なりけり/世をなべて/むかしの夢と/さとれ我人

 (1904年〈明治37〉9月5日 原田定助宛書簡)

2005年

 何事もあきれてもの[を]ふ云わぬとも

 云わねバならぬ今の 此[あり]さま

 (1905年〈明治38〉5月 日記)

2006年

 にくまる々 ほどハ沢山にくまれよ

 よくにくまる々人ぞ人のなる

 (1906年〈明治39〉6月 日記)

2007年

 辛酸亦入佳境

 (1907年〈明治40〉9月 嶋田稔蔵)

2008年

 天の監督を仰がざれバ凡人堕落

 国民監督を怠れバ治者盗を為す

 (1902年〈明治35〉8月 山﨑秀一郎蔵)

2009年

 真の文明ハ山を荒さず川を荒さず

 村を破らず人を殺さざるべし

 (1912年〈明治45〉6月17日 日記)

2010年

 海空を包めるほとのこゝろせよ

 富士ひまらやも懐ろの餅

 右 世界海陸軍全廃説  正造

 (年不詳 佐野市郷土博物館蔵)

2011年

 真人無為而多事  正造

 (1913年〈大正2〉6月佐野市郷土博物館蔵

2012年

 物質上、人工人為の進歩のみを以てせば社会は暗黒なり。

 デンキ開けて世見暗夜となれり、

 (1913年〈大正2〉7月21日 日記)

2013年

 少しだも 人のいのちに害ありて

 少しくらいハ よいと云うなよ

 (1903年〈明治36〉10月21日 日記)

2014年

 百年の悔を子孫に傳ふるなかれ

 (1904年〈明治37〉3月15日 檄文)

最新記事

  1. 田中正造大学35年の歩み

Count per Day

  • 28今日の閲覧数:
  • 363昨日の閲覧数:
  • 1122先週の閲覧数:
  • 309524総訪問者数:

田中正造大学35年の歩み

田中正造大学からのお知らせ

渡良瀬川流域の情報を

 田中正造大学では「田中正造大学ニュース」を年3〜4回発行し、足尾から渡良瀬遊水池にいたる渡良瀬川流域の情報を発信しています。
 購読料は2年間で2,000円です。
 ご希望の方は事務局に連絡するか、直接郵便振込で申し込んで下さい。
 田中正造大学事務局
 〒327-0001
 栃木県佐野市小中町932(坂原辰男)

探訪モデルコース

渡良瀬川沿岸情報

足尾に緑を育てる会